私たちが創るのはITとアイデアを融合した未来です。
私たちの前身は1999年、大手プロバイダの法人サポートを皮切りにスタートしました。そこから20年以上、IT事業の中核としてウェブやシステム開発、ネットワーク構築、SEOやリスティング運用を中心とした広告・マーケティングなどを展開して参りました。
2018年にはドローン事業の一環として「防災や推進力に関する特許」を取得。さらに、アイデアソリューション事業として「家電や工具などのバリアフリーに役立つ操作補助に関する特許」など、特許構造を活用した製品開発を通じ、様々な形での社会貢献を目指しております。
小さな規模ですが、私たちが創るのは「IT」と「アイデア」を融合した大きな未来。会社のロゴには「アイデアをITで結ぶ」という意味を込めました。
私たちは 「IT」と「アイデア」 を通じて社会に貢献する「RASH」(無茶/無謀)なチャレンジをして参ります。
ウェブマーケティング
「売れるサイト」ではなく「買っていただける/買いたくなるサイト」について「プロダクトアウト/マーケットイン」の視点からの考察です。
ウェブマーケティング
「ターゲット」と「ペルソナ」が商品やサービスの成否を分ける理由についての考察です。
ウェブマーケティング
「SEO」「リスティング」インターネットで集客をするには、どちらが良いのかについての考察です。
雑談
3.11東日本大震災にて経験した小さなことです。
ウェブマーケティング
ウェブサイト上の「お客様の声」や「サービス事例」が売上に繋がる5つの理由についての考察です。
ウェブマーケティング
「SEOに強い」ことは本質なのか「リスティング広告」との比較の視点で考察します。
ウェブマーケティング
売れるウェブサイトにするためには何が必要なのか、離脱抑制について「関連商品」の例での考察です。
ウェブマーケティング
「ペルソナにベネフィットを与える=共感してもらう」視点から、リスティングやサイト制作で使えるキャッチコピーを考えてみます。
ウェブマーケティング テクニカル
レスポンシブウェブデザインへの対応は売上に直結します。なぜ、そこまでの影響が有るのかについての考察です。
テクニカル
パソコンが壊れたタイミングは、実は売上アップのタイミングであるという考察です。
ウェブマーケティング
リスティングでクリックされやすいキャッチコピーについて、化粧品での事例での考察です。
ウェブマーケティング
「ブランド価値の作り方」と考えると「数十冊の本が書けてしまう」のではないかというくらい多くの方が語り、そして様々な手法があると思います。今回はその中でも「リセールバリュー」(再販価値)や「販売チャネル」をコントロールして「ブランド価値を高めた」方法についての考察です。
ウェブマーケティング
クレームの対応次第で売上をアップ出来るという考察です。クレーム対応を覚えると人間関係の改善にも役に立ちます。
ウェブマーケティング テクニカル
あなたのサイトにはSSLが設定されていますか?対応次第で売上にも影響してしまうという話です。
テクニカル
実はパソコンはパーツ交換するだけで「お気に入り」「メール」「アプリ」等をそのままに、新品当時よりも高速化できます。
テクニカル
リモートワークやちょっとした移動中に会社のPCで作業出来ちゃう、Chromeリモートデスクトップの紹介です。
ウェブマーケティング
プロフィール写真を載せることでのウェブやSNSでの影響の考察です。
ウェブマーケティング マインド
「オリジナル」「オンリーワン」を作りたいけれど、どうやったら出来るのかについての考察です。
ウェブマーケティング
YouTube動画を学習や脳トレで活用するための考察です。自社動画の拡散などにも使えます。
ウェブマーケティング
「テストマーケティング」「資金調達」「広告宣伝」がクラウドファンディングならまとめて一度にできるので、新サービスや新商品リリース時に便利という考察です。